教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築士の学科勉強について 独学で日建学院通学用のテキストで勉強しているのですが、過去に出た問題だけを勉強しても大丈夫…

一級建築士の学科勉強について 独学で日建学院通学用のテキストで勉強しているのですが、過去に出た問題だけを勉強しても大丈夫でしょうか?

97閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    過去に出た問題だけっていう意味は? 問題集って基本は過去問でしょ。 過去数年間の実際の問題しかやらないんなら当然足らない。 日建学院の通学用の過去問題集なら、 それを何度も繰り返して最低ラインかな。

    1人が参考になると回答しました

  • 大丈夫な人は、大丈夫。大丈夫でない人は、全然ダメ。じゃあ、どのラインから大丈夫かというと、俗に「頭がいい」と言われている大学で、院まで進んだ人。さすがの日建社員も、 「あの人は、学科なら独学で受かるかもな」 と、そこまで深追いしません。こういう人達は、建築分野の知識があるのはもちろんのこと、試験勉強のやり方自体が、凄く上手なのよね。 だから、「過去問だけで大丈夫だろうか?」と質問してくる質問者さんは、大丈夫でないと思う。実際、何割ぐらい解けてますか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる