教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は2003年生まれの現在20歳男です。

私は2003年生まれの現在20歳男です。高校卒業と同時に新卒で就職をしたのですが2023年の夏頃に退職しました。そこから数ヶ月間は短期のアルバイトや知り合いの飲食店でアルバイトをして2023年10月からアルバイトですがスーパーで仕事を始めました。そこから現在でも続けており今年の4月よりパート雇用になりました。(アルバイトとの違いは仕事内容と時給、制服です。)現職場でアルバイト時代にいた2つ上の女性の先輩がいます。彼女は当時大学4年生で今年の4月からそのままこの会社に就職し現在車で15分程度の近隣店舗に居ます。 私は社員登用をしたい。という希望で遅くても2〜3年後には...という話を入社当時からされており今でも店長やマネージャーからお話をいただいています。先日、上司に濁されているので明確には分かりませんが社員登用試験?説明会?みたいな話が出て嬉しい反面急だったのでビックリしておりその先輩にいろいろ聞きたいことがあってその店舗に行き連絡先を交換しました。 その先輩はアルバイト時代から私の指導係的存在として店長から指示されており彼女からいろいろ教えてもらいました。分からないことはなんでも優しく丁寧に教えてくれたり、気遣いをしてくれたり、お姉ちゃんの様な存在に惹かれており当時から気になっておりました。 お客様が少ない時間帯は店内の掃除を共同で任されたり、他のアルバイト仲間の出勤時間の関係上彼女とシフトが一緒になる事が多くいろいろ話す仲でした。 LINEを交換して話していますが就職の際の面接の話や正社員になってからの仕事の話など全て仕事の話です。 私としては今はすごく気になる存在なので恋愛までは行かなくてももう少し仲良くなりたいな。と思っています。 女性の皆様。歳下の男で「子供だな」「弟みたいな存在だな」で止まらない様にするにはどの様な振る舞い、話題、接し方をすれば良いと思いますか。 いろいろご意見いただければと思います。

続きを読む

67閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 自分のことじゃなくて、彼女のことを気にしてあげれば変わると思いますよ。 自分のことを知ってほしい、ではなくて、彼女の心の支えになってあげたいって気持ちで、彼女の話をたくさん聞いてあげれば男として頼られるようになると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる