教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場恋愛していますが、他の異性の同僚と飲みに行ったり遊んだり(友達として)するのは辞めた方がいいのでしょうか? …

職場恋愛していますが、他の異性の同僚と飲みに行ったり遊んだり(友達として)するのは辞めた方がいいのでしょうか? 私は1000人規模の会社で働いています。本格的に交際はしていませんが、いい感じの関係になりかけている職場の男性がいます。ちなみに彼とは部署も職種も違います。 私のいる部署は歳の近い人が多く和気藹々としており、先輩後輩みんな仕事外でも仲良く交流しています。 そんななか、同じチームの先輩と後輩(どちらも男性)と仕事を通じて仲良くなり、よく飲みに誘われたり社食も誘ってくれるようになりました。 くだらない会話ばかりしていて最高に楽しいです。 彼らとは恋愛感情とかはなく、友達のような気持ちで接しています。 ただ話していて楽しくて居心地が良いのです。周りから見たら逆ハーレム状態みたいに見えるかもしれませんが… この関係をずっと続けたいと思っていますが、とはいえ同じ職場の人間なので仮に今いい感じの彼に私が異性の先輩後輩と交流しているのを知ったら不快に感じるか不安になりました。 やましい関係でもないし複数人ではありますが、男2人女1人の状態だったらやはり不快に感じるのでしょうか? 彼とは正式にお付き合いしているわけではないのでまだそこまで慎重にならなくても良いのでしょうか?

続きを読む

58閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    うーん、考えすぎじゃないかな? 部署内でいきなり付き合い悪くしたら、変に思われるかもしれないし、仕事にも影響しそうですもんね。 ちゃんと付き合った後、あなたの気持ちを伝えた上で、彼の意向を聞いてから考えたらいいんじゃないかな。 私は社内恋愛の末結婚した口ですが、交際中も結婚後と、普通に部署の飲み会には参加してました。 最初の頃は、彼との交際を隠すためにも、努めて今まで通り振る舞ってました。 ちなみに、あなたと同じく彼は他部署の人です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる