回答終了
音楽教室の講師の仕事をしています。 その教室でのレッスンは週1、マイナーな楽器で、店としても生徒募集に力を入れていたわけではなかったので、生徒数は夜のみ1人か2人でした。その状態が3年以上続いていた(体験レッスンすら誰も来なかった)ので、もはやレッスンは夜のみとして生活スケジュールを組んでおり、教室担当の方にも、万一新規の生徒を受け入れる場合は、事前に相談してもらえないか、とお願いしていました。 ところが最近、何の相談もなく、在籍中の生徒のレッスン時間とかなり離れた時間帯で新規レッスンを受け入れたとの連絡があり、こちらが検討する間もなく、受け入れざるを得なくなりました。 会社の都合で長い間休業させられていたようなものなのに、こちらの都合も考慮せず、中途半端な時間で急に来てくれと言うのはどうなんでしょうか。 お給料も保証してもらっていないのに、いつでも行けるようにしておかなければいけないのでしょうか。 大手のスポーツのスクールだって、生徒の集まりが悪ければ開催を取りやめたりしますよね。 私の疑問は間違ってますか?
169閲覧
2人がこの質問に共感しました
恐らく、あなたは昼間に別の仕事をしていて、それで生活できていて、 ピアノの講師業は、小遣い稼ぎ程度になっているのではないでしょうか。 だとすると、週1に1人か2人しか集められないような教室は、やめて しまい、別の教室に移られた方がいいと思うのですが、なぜ、3年も、 その教室で働いているのかが逆に不思議ですね。 私の疑問は間違ってますか? →間違ってはいないですが、 その新しい生徒を受け入れることで、あなたは生活できるのでしょうか? 昼間の仕事をやめてまで、受けないといけないのなら、そういう教室は やめて、もっと生徒がたくさんいる教室に変わられた方がいいと思うん ですが、、、
ありがとう:1
> 私の疑問は間違ってますか? 間違ってはいないでしょう。 予め事前に相談してほしいと伝えていたなら、その教室内でその情報が共有・周知されていなかったということで、向こうの落ち度です。 ただ、今さらそれを言っても仕方がない。 連絡があった時点で、それは約束と違うので困る、その時間帯は受けられないと突っぱねることもできたはずです(その結果、教室との関係は悪化するでしょうが)。交渉はその時点ですべきもので、今ここでそれを言ってみてもただの愚痴にしかならない。 受け入れてしまったのなら、レッスンをせざるを得ないでしょう。 あとは、考え方の問題です。 その新規の生徒を担当することで、質問者さんのいろいろなことが変わるわけですから、それをきっかけとして、そのことが別の何か良い変化につながるかもしれません。 そう考えておくのが良いでしょう。 諺にもあるように、嫌だなと思うことでも実は結果として良かったり、その逆に、良いと思っていたことでも実際は良くなかったり、様々です。 何がどうなるのかは人知の及ばないことなので、起こってしまった状況については、考え方を変えて受け入れるのが良いです。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
音楽教室(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る