教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今回の東京消防庁1類1回目の教養試験が、23点。論文1225文字でした。合格の確率どれぐらいだと思いますか。

今回の東京消防庁1類1回目の教養試験が、23点。論文1225文字でした。合格の確率どれぐらいだと思いますか。

645閲覧

回答(1件)

  • こんばんは。 はっきり言って発表まではどうだか分かりません。 理由としては明確なボーダーライン等が発表されていないことと毎年受験者数や足切り点、平均点などが変化するためです。 ただ、過去の傾向としましては平均点から-5点くらいがボーダーラインかな?という感じらしいです。 ですので、今年の平均点と論文の出来次第だと思いますよ。 質問主さんが23点、+5点と考えて平均点が28点であれば、ギリギリボーダーかなというイメージです。(あくまで昨年までの傾向)ただ、平均点はわからないので、各予備校で発表されているものを参考にするしかありません。 ボーダー超えていたとしても論文読まれるだけなので論文の出来次第で一次突破かどうかが変わってくると思います。 ちなみに、論文の方はしっかり書けましたか?中身はどんなこと書きましたか?文字数だけでは判断しかねるので、自己評価で結構ですので教えてください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる