教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員ですが、起業をするか迷ってます。 現在年収700万の公務員ですが、児童発達支援を自分でしたいので起業を考えています…

公務員ですが、起業をするか迷ってます。 現在年収700万の公務員ですが、児童発達支援を自分でしたいので起業を考えていますが、リスク高いですか?

189閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(15件)

  • 利益出すのは難しいかもしれませんが、それを必要としている人は世の中に沢山いると思います。

  • サムネ無視でこれ見てください あなたの役に立つでしょう https://youtu.be/oNDQW6R3HHg?si=-hWDKiDrqoNSUlr7

  • おやりになって見たら。 ご本人が商才があると考えていたり、そのことに情熱があれば、チャレンジするのも人生では。 元県職員ですが、私は早期に退職していますから、公務員に浸っていません。20年以上いた先輩が、コンサルタントを開業したのですが、上手くいかず気が触れて、後に自死しました。 その人が自分が通用すると誤認していただけです。 自死の前に私に会いに来て辛さを吐露していましたが、どう聞いていても社会を理解していない、公務員独特の感覚でした。 私は、商人の子で腰が低く、何でもしていましたから、民間に溶け込めました。 失敗を恐れてしないか、やるだけやる人生かでは。

    続きを読む
  • 自分は特支学校の教員を退職し、放デイ施設を運営して10年目になります。 リスクが高いとは思いませんが、お金儲けを考えるなら公務員を続けた方が良いですよ。 私は退職前年収800万でしたが、昨年度の役員報酬は360万です(笑)。 それでもやりがいがあるし、定年もないので70迄あと数年頑張っていこうと思っています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

児童発達支援(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる