教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

契約社員、勤務に入れない場合、労基に訴えることは可能でしょうか。 1ヶ月更新の契約社員です。

契約社員、勤務に入れない場合、労基に訴えることは可能でしょうか。 1ヶ月更新の契約社員です。最初誘われた時は、週5日で勤務できると言われましたが、働いてから2ヶ月経った現在、翌月の勤務が週3日に減らされました。契約社員全員です。 契約書には週5日勤務できるとは書いておらず、口頭での説明だったのですが、これは労基に訴えれるのでしょうか。そもそも契約社員ってだけで難しいのでしょうか。

続きを読む

28閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 労基署に訴えることは誰もできません。 訴えることができるのは裁判所です。 労基署に行けば、相談には乗ってくれますが、話を聞いてくれるだけで終わりそうです。

  • 労働契約は口頭でも成立します。従いまして労基に訴えることは可能です。 ですが...労基が動いてくれるかということは別問題です。 口頭である場合証拠がありません、複数の従業員の証言があれば証拠となる場合がありますが不確定ですね。 労基に相談すると対処方法のアドバイスが受けられる場合もありますので、まずは労基に相談することをお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる