教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートのお局(リーダー)が、あの人が嫌いでやっていけないからその人の勤務日数を減らして欲しいと言い、大袈裟に何かあったよ…

パートのお局(リーダー)が、あの人が嫌いでやっていけないからその人の勤務日数を減らして欲しいと言い、大袈裟に何かあったような事を言ったとしたら、上はその嫌いな人の勤務日数を減らすことは雇用条件的に可能なのでしょうか? 言っているのはお局だけです。

91閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    雇用契約書で出勤日数が決まっていれば、出勤日数を減らすことは出来ません。会社都合で休業させた場合は、平均賃金の60%以上の手当を支払う義務があると労働基準法第26条で定めています。 第26条に違反した場合は、30万円以下の罰金が科せられます。

  • 一応、他の人からも聞き取りはして実際はどうなのかくらいは確認します。 それで、そのお局と嫌いな人のどっちが大事かを判断して。もしお局が有能で、お局が居なくちゃ困るなら、嫌いな人の方を切る可能性はあります。 雇用条件的に大丈夫かどうかは、雇用条件次第だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる