解決済み
公務員試験について こんにちは。地方公務員(人物重視、公務員試験対策不要と宣伝)の試験を受験している大学4年生です。4月の一次試験(録画面接)に合格し、5月に二次試験(集団討論・クレペリン・SPI・個人面接)を一日かけて受けました。ですが、全くと言っていいほど手ごたえを感じませんでした。 まず、集団討論ですが自分の意見・周りのサポートをすることはできました。ですが、緊張と他の受験者の勢いに押されて積極性には少し欠けていたように思います。 クレペリンは問題なかったと思います。 SPIは本で対策をしていましたが、もともと頭が良くないため半分も正解しているのかわからない状態だと思います。特に非言語はひどいものだと思います。 個人面接は時間どおりでしたが、深掘りが全くされませんでした。控室で他の受験者と話していると深堀りをたくさんされたらしく自分は興味を持たれず落ちたのかなと感じました。他の受験者の中には予定時間よりもオーバーしている方も何人かいました。個人面接の終了後に「お疲れ様でした」と言われました。よく不合格のサインだと聞くので余計に不安です。 これらの状況を踏まえるとやはり不合格の可能性が高いでしょうか。発表日まで希望は持とうと思っていますが、心の準備はしたいのでご意見をお願いします。 民間で内定はあるので、ここで落ちても来年以降再チャレンジしたいと思います。 長文にお付き合いいただきありがとうございました。
530閲覧
1人がこの質問に共感しました
地方では募集人数の倍率が低い自治体もあり、知人で記念受験したものの、補欠の繰り上げで「受かった」人間がいました。予備校でもE判定だったらしいのですが、受かりやすい自治体とそうではない自治体がありますので、最後まで諦めないでね。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る