教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

特別区公務員を希望している大学生です。 本当にここ最近「なりたい」と感じ始めたのですが、まずは数的処理から学ぶべきですか…

特別区公務員を希望している大学生です。 本当にここ最近「なりたい」と感じ始めたのですが、まずは数的処理から学ぶべきですか? 時間は沢山あります。ボーダーラインを見たところ6.7割取らないと厳しいみたいで、半年や一年ではなく、3年以上長期的に時間が取れるとして、まず何から着手すべきですか?

続きを読む

155閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そうですね、まずは数的処理から取り組むべきでしょう。数的処理は大学受験でいうと英語の様な位置付けで、一夜漬けでどうにかなる科目ではないので、日々の積み重ねが大切です。 また、今の特別区はかなりの低倍率なので、5〜6割取れれば筆記はパスできる可能性が高いです。6〜7割は少し前の話ですね。 なので、筆記試験対策も一年あれば十分で、基礎学力次第では普通に半年とかでも問題ないレベルだと思います。 なので、3年以上時間が取れるのであれば、ガクチカに力を入れて日々の大学生活を豊かにする以上の対策はありません。ちなみに、これは民間企業でも有効な対策です。 また、大学生活は勉強漬けの日々にしたいという事であれば、司法試験や公認会計士、不動産鑑定士など、高収入を得られる資格を目指した方が良いと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる