教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

1週間ほど職場内の研修で自分が教官として参加しました。ある程度基礎が固まってる人や慣れてる人もいましたが、初めての方がほ…

1週間ほど職場内の研修で自分が教官として参加しました。ある程度基礎が固まってる人や慣れてる人もいましたが、初めての方がほとんどだったので、初級レベルに内容を合わせて実施しました。しかしながら、最後に提出してもらった所見文に物足りなかった、もっと難しい内容がよかった等の意見が多くありとても凹んでいます。 こういったレベル多様な研修会等はどうすれば全員に満足してもらえるのでしょうか?

続きを読む

30閲覧

回答(2件)

  • それで良いと思います 全員に満足してもらうなんて無理です 私は初見一発目に質問責めにしました 全体に対して そして一人一人にも 問題集をいきなりやる勉強法のようなものです 次回は初見でペーパーテストを実施して そのダメ回答をネタにして話そうかと思ってます

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 全員に満足してもらうのは不可能です。へこむ必要もありません。 あえて言うなら、最初の時点で教えて欲しいレベル感についてアンケートでも取ることですけど……

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる