教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ITエンジニアは研修中も給料がもらえる会社と、日中コールセンターなどの仕事をして給料をもらい、空いた時間で勉強を進める会…

ITエンジニアは研修中も給料がもらえる会社と、日中コールセンターなどの仕事をして給料をもらい、空いた時間で勉強を進める会社がありますがどちらの方がいい会社でしょうか。

24閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 前者ですね。 後者は延々とコールセンター業務で終わる傾向が強いです。 空いた時間で実務可能と判断出来るほど勉強が出来る方なら、最初から勉強してまともな企業へ入ります。 月に数回の研修を受けたところで、基礎の基礎が何となくわかるかも、と言うレベルで実務には繋がりません。

    続きを読む
  • 前者です。 大手・中堅どころで後者のやり方をしている会社はまずありません。 後者はいわゆるSESベンチャーでよくある手法です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる