教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員採用試験に落ちた場合、多くの方が講師登録をすると思うのですが、お声がかかった場合、改めて自治体の試験やテスト等を受け…

教員採用試験に落ちた場合、多くの方が講師登録をすると思うのですが、お声がかかった場合、改めて自治体の試験やテスト等を受けることなく勤務することが出来るのでしょうか??仕組みがいまいち理解出来ずこちらで質問させていただきます。

72閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はい、テストなどを受けずに勤務できます。 教員採用試験は、「教職員」として適切かを判断するテストではありますが、その都道府県に所属する公務員になるための試験と考えてください。 『教師』としては、「教員免許」を取得したことでその資格があることは認められたわけで、その免許区分に該当する学校種の教壇に立つことができます。もちろん生徒児童の成績をつける資格が与えられているというわけです。 それが非常勤・常勤にかかわらず講師であっても与えられている資格ですから、その自治体が管理する学校の講師となって教え、学期末、学年末にはあなたの責任において成績をつけてください。 どこの自治体も教師不足ではありますが、不適切な教員を雇うことはないので、登録されている人材については、多少の審査を行うことは大いに考えられます。それは面接であったり、身辺調査をされることであったりは自治体によるので何とも言えません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる