教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社員寮の壁にWiFi用の穴を開けるのはどれぐらい許されていますでしょうか。 社員寮は人事の管轄であるため、人事部の方に…

社員寮の壁にWiFi用の穴を開けるのはどれぐらい許されていますでしょうか。 社員寮は人事の管轄であるため、人事部の方にWiFi開通(光回線)のために壁に穴を開けるのは許可を頂きました。(口頭で)そこで本日工事を行ったのですがWiFi用の穴(廊下の集合ルーターのようなものから自室に光ケーブルを通すためのもの)以外にも光コンセントを止めるためのビス止めが必要だったのです。 一応WiFiのための穴であるため、開けても大丈夫だったとは思うのですがその位置がWiFi用とは認識されずに退去時に問題になるのではないかと不安になっています。 口頭での確認も証拠が残せないため不味かったかなと思ってます。 でもWiFi用の穴ならいいということは光コンセントの穴もしょうがないと思いますか? また今後社宅に入れない等の縛りは課されると思いますか? (寮規則には部屋の改造は禁止されており、ビス止めもこれに当たるのではないかと思ってます。) (注記)ほかの寮生の方もWiFi工事をしており、恐らく光コンセント用にビス止めをしていると思われるのですが中を見てないので少し不安です。

続きを読む

29閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 他の寮生の方の状況を見せてもらいましょう。それと同等なら会社が許可している、退寮時の原状回復も不要と判断できます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる