教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒看護師です。入職一ヶ月です。 仕事内容は嫌いではないですし、今の時期は業務を覚えたり、社会人として居間まで学生時代…

新卒看護師です。入職一ヶ月です。 仕事内容は嫌いではないですし、今の時期は業務を覚えたり、社会人として居間まで学生時代とは色々違うことで苦労が多いことは承知しています。しかし、学生時代の友人たちに相談してもみんなが口を揃えて『パワハラだよ』と言うぐらい初日から指導者が怖いです。 どこにでも嫌な人の1人や2人はいるけれど、その人から教わらなければいけないし、 逃げ出したいけど自分が弱くから耐えられないだけだし、何も身に付いてないこの時期に辞めても次の職場は簡単には見つからないのも承知しています。運良く次の職場が見つかったとしても1年目は1年かけて研修する病院がほとんどでしょうし自分は中途半端で研修も受けられずと思うと辞める勇気もありませんが、続ける自信もありません。 パワハラの部署に訴えても結局は自分が不利になるだけな気がします。 来年度、新卒と同じ扱いで入職し、新人研修を1から受けさせて貰える職場とかあるのでしょうか?私の考えが甘いのでしょうか?

続きを読む

163閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    病院によると思いますが、私のところでは中途の人も新人研修受けてましたよ。 参加するかどうか聞かれてたし、病棟から離れてる年数が長かったからかもしれないけど。 第二新卒OKとか手厚いサポートありみたいな所探してみてはどうですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる