教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イオンに入社して2日目で、まだ研修中なのですが、辞めたいです。 理由はイオンの考え方や教育方針が合わないからです。 なん…

イオンに入社して2日目で、まだ研修中なのですが、辞めたいです。 理由はイオンの考え方や教育方針が合わないからです。 なんて言って辞めたらいいですか?

補足

結局、辞めます!という勇気は出ず、説明沢山聞いて不安しかなくて大丈夫ですかねー。 って担当の方に相談したら、「説明ばーってやったけど、本当はあんな堅苦しくないし、大丈夫!そんな重く考えなくていいよー!みんな優しいから!」って言って貰えました。 説明12時間が堅苦しく思い、うわー。って思うのは皆同じなようです。 よかった。 続けてみようと思います。

299閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    イオンの考え方や教育方針が合わないから なんて正直に話せば角が立つので 「自分はこの仕事が不向きなので辞めます」でいいですよ。

  • 入社して2日で、 会社の何がわかるの? 普通はわかりません。 研修を受けた程度ではわかりません。 配属されて働いてみてから考えたらどうですか? 今辞めたら今後就職活動でつっこまれまくりですね。 2日で辞めたって。 (履歴書に書けないかもですが) 私だったら一年は頑張ります。 辛過ぎて体を壊す様だったら即やめてしまった方がいいけれど、、、。

    続きを読む
  • そのままの理由を伝えれば良いです。 そうすれば引き留められないと思いますので。 お疲れさまでした。

  • 向いていないので辞めます、で大丈夫。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる