教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒で入って1ヶ月でもう辞めたいです。 理由は人間関係です。 先輩の当たりがすごくきついからです。 私の為に教育しようと…

新卒で入って1ヶ月でもう辞めたいです。 理由は人間関係です。 先輩の当たりがすごくきついからです。 私の為に教育しようとしてくれてるのはわかるんですけどもう少し言い方があるんじゃない?と思います。あと仕事もきついです。 出来ない自分が不甲斐なくて向いてないと思っています。 一人暮らしを始めて実家に帰りたい気持ちもあります。 半年前にうつ病になったのですが、 また再発してきており、 新卒で1ヶ月でうつ病で休職するくらいならやめた方がいいんじゃないかと思います。 在宅ワークに切り替えようと思ったのですが、 せっかく国試まで受けて美容師免許取ったのに2年間の専門学校が無駄になるし、 辞めるのはいつでも辞めれるからもう少し頑張ろうかなという気持ちもあります。 でも在宅ワークもそんなに稼げないとクチコミを見て世の中甘くないなと思ったし、 アパレルやるのが夢だったのでやろうと思ったのですが、 アパレルもノルマなどあって厳しいだろうし、 一人暮らしでアパレルやるなら家賃とか光熱費でほぼお金は消えるだろうし、 実家に戻るにしても初期費用や家電などにかけたお金が無駄になるしで、 どうすればいいか迷っています。 家族に相談したところ、 辞めるのはいつでも辞めれるから出来るところまでもう少し頑張ってみたら?と言われました。 でもYahoo知恵袋などを見ていたらそんな場所で働き続けても時間の無駄だし新たにリスタートした方が良いとの意見もあり、 自分でもどうすべきか分からなく困っています。 最終的には自分で決断しなければならないのですが、 もし皆さんが私の立場になった時どうするか教えて頂きたいですよろしくお願いします。

続きを読む

165閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 先輩の教育にとことん付き合うのが良いと思います。 専門学校と職場は違います。 もっと嫌な先輩がいる職場もありますし、質問者さんは他の職場を知らないから転職してもわからない事だらけでしょう。

  • まず、あなたが抱えている悩みや不安を理解し、それが大変な状況であることを認識しています。あなたがうつ病を再発させないように、自分の心と体の健康を最優先に考えることが大切です。会社の人事や上司に相談し、必要であれば医療機関にも相談することをおすすめします。また、美容師免許を活かす方法や、アパレル業界への転職など、自分の興味や夢を追求する方法も探してみてください。一方で、現状の仕事を続けることにも、あなた自身が納得できる理由があるなら、それを大切にすることも重要です。最終的な決断はあなた自身が行うべきですが、その過程で必要な情報を集め、自分の感情や考えを整理することが大切です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

在宅ワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる