教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員の専門学校に通っています。 8月ごろまでに試験や面接が終わり合格待ちをするので、後期学校ないか意味がないと思…

公務員の専門学校に通っています。 8月ごろまでに試験や面接が終わり合格待ちをするので、後期学校ないか意味がないと思います。学費も高いので後期にはいる前に中退したいと考えているのですが、大卒程度の試験で専門学校卒業見込みとかいて出してしまいました。 途中でやめてしまったら合格取消しになりますか? 実際に経験した方にお話をききたいです。 よろしくお願いします

続きを読む

35閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 専門学校辞めても何ら合否に影響は無いですよ。 合格が得られなかった場合はそのまま追加の募集とか探して受けることになりますし、卒業まで在籍するのが一般的ですけどね。 合格後も勉強していた友人は、公務員間で転職する際に勉強が活きてましたし、一概に無駄とも言えないと思います。

    続きを読む
  • >途中でやめてしまったら合格取消しになりますか? その採用試験で「専門学校卒業」が合格採用の条件でない限り、何ら問題ありません。学費の無駄ですからやめましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専門学校卒業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる