解決済み
なぜ男が一般職で働く事が許されないのでしょうか? 男だって、転勤したくない。 でも、大きい会社では転勤が当たり前になっている。男は転勤するから給料が高い。色々な地域と部署を回って上を目指すから重要な仕事を任せて貰えたりする。 転勤しないのは女にして忙しくて大変な男性社員のモチベーションに利用する。 その理屈は分かる。 転勤したくない男は、なぜダメなのかも分かるが、それでも転勤したくないもんはしたくない。 転勤というハードルを超えられない男に用はない。 嫌なら転勤のある会社は辞めて、転勤のない規模の会社へ行けという差別ですか?
139閲覧
昭和の企業は、結婚退職、若年退職という女性差別(低賃金利用等)をしてた。 しかし、日本が「女性差別撤廃条約」に批准し、これ↑ができなくなった。 そこで企業が考えだしたのが... 「総合職と一般職」という区分で、それは女性差別でないという主張。 実態は「男性=総合職、女性=一般職」で女性差別を継続するためだった。 企業としては、女性利用の継続のために、(暗黙の了解的に) 転勤できなくても男性=総合、転勤できても女性=一般としたかったが、 そう上手くいくはずもなく... その当時、転勤したくない男性が一般職を望むという事態が生じてしまい、 裁判に発展したことさえありました。 つまり、 「転勤ハードルを超えられない男に用はない」という男性差別ではなく、 女性を低賃金で利用しようとした企業の思惑が上手くいかなかった... ということが原因・真相です。
< 質問に関する求人 >
一般職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る