教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個人事業主のギター講師業で起こったトラブルについて質問です。 つい昨日社長と指導方針について認識のすり合わせのため…

個人事業主のギター講師業で起こったトラブルについて質問です。 つい昨日社長と指導方針について認識のすり合わせのためのミーティングをしていた際に意見がぶつかり言い争いとなってしまいました。内容については関係ない為伏せておきますが、考え方が根本的に合わない、直してほしいところを伝えても自分は間違ってない姿勢を崩さないなど今後長期的に協力関係でいる事はできないと判断し辞める事を伝えました。 そもそも去年書いた雇用契約書は既に期限が切れていて、新しい契約書はまだサインしていません。(新しい契約書は昨日受け取りました。約2〜3ヶ月は契約書無しで働いていました) なので辞める時期に法的な縛りはないので今日辞めますと伝えました。 そうすると社長は契約書ないから給料も支払う義務ないけどいいですか? という態度です。あまりに頭にきてその場ではいりません。と言いました。 ですが今まで契約書が切れてからの数ヶ月間は給料を払ってくれるという信頼の元働いていました。 そもそも払うと言う口約束で働かせていて、都合が悪くなったら払う義務はないというのは正当ですか? 突然辞めると言い出したから向こうも頭にきてじゃあ払いませんというのは仕方がない事なのでしょうか?

続きを読む

128閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    むかし塾業界にいたものです。 まず、これ以上当事者同士でやりあっても、お互いに益は無いですね そして、現状は ・あなたが即日辞めることにどうやら相手は納得したようだ ・その代償にあなたはもらうべき報酬を辞退した こうんな感じでバランスがとれている 感触として後を引きそうな状況でなければ、面倒が無いという部分で喧嘩別れも一つの方法です。同棲していて、けんか別れしたときなんかも、よくあることです。 さて、大事なこと 正当とか法的とかは、ひとまず置いて、あなたはこの状況をどう思う? そりゃ、空を見上げて水戸黄門を呼ぶと取り返してくれるんなら私もやる(笑)。でも、実際は、弁護士立てて内容証明送って・・・・・やりますか?やりたいですか? ということをまず考えましょう 法的に正しいなら、そこまでやるか?を考える 現役で講師をやっていて当時のわたしなら、その分岐点をこんな風に考えていました。 5万・・・・あとくされなく辞められるんなら、バランスOK 5から15万・・・・釈然としないけど、めんどくさいしな こっちからはアクションはおこさない 20万から・・・・この上になるなら、ちょっと知り合いの弁護士と相談だなぁ。言ったことは言ったことでも解消できるなら代わりに交渉してもらう ちょっと手が空いたときに電話してみよう このくらいの感覚で動いていたと思います。 喧嘩することもあるし、倒産することもある、契約も法も大事だけど、自分が前向きに生きるために、どっかでリセットする分岐点を見つけたほうがいい

  • 「今すぐやめる」が違法である事を知らない人が自分の都合だけを並べてるにしか過ぎません。 「ありません」と発言した以上それが全てです。

    ID非表示さん

  • >あまりに頭にきてその場ではいりません。と言いました。 これが軽率でしたね。こういうの「免除」とか「放棄」などと言います。 自らいらないと言ってしまった以上、やっぱり払ってくれ、と言っても無理でしょう。 >そもそも払うと言う口約束で・・・ これは言った時点では不当です。が、その後免除しちゃってるので正当になってます。 >突然辞めると言い出したから向こうも・・・ これは相手が一方的に言うことですから、仕方ないとしかいいようがないですね。

    続きを読む
  • わかりました。労基に行きます。と言ってください。

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる