教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

土木とか建築などの型枠について質問です! 高さ450の型枠に セパは何段必要ですか? 高さは450ですが 横…

土木とか建築などの型枠について質問です! 高さ450の型枠に セパは何段必要ですか? 高さは450ですが 横は36版使うので 継ぎ目から左右に300ずつ降ってからあとは600振りで最後の両端は 150程で良いですか?

補足

作る物はステコンらしいです! ステの上に2次製品の よう壁を設置するみたいです… 数字の値はmmです┏○ペコッ

続きを読む

29閲覧

回答(2件)

  • 捨てコンって精々厚み5cmなんですが、それにH-450の枠を使うんですか? 私は捨てコン厚5cm程だったら鋼管を適当に並べてましたけど。 もしそれ以上の厚みで打設するならコンクリートの厚みの情報がないとどこにセパを入れるのかは判断できません。 捨てコンで厚みが20cmくらいとかならセパも使いません。 足元に杭、頭は桟木で渡して固定だけですね。

    続きを読む
  • 多分ベース枠かと。 450の高さにいっぱいまでコンクリを入れるのですか? セパの幅はいくつですか?片押しですか? 全長はいくつですか?(450×1800が何枚ですか?) 枠内に鉄筋は入りますか? 切りバリは取れますか?サポで押し引き出来ますか? ぐらいの情報を持ってセパ割をします。 ちょっと情報不足ですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる