教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師の診療報酬って上がりましたっけ? 給料が上がりません。 何故でしょうか。

看護師の診療報酬って上がりましたっけ? 給料が上がりません。 何故でしょうか。

62閲覧

回答(6件)

  • 看護師の診療報酬は現行の法律では処遇改善加算というものしかないと思います。 ただ、これはそれぞれの医療機関が配置人数などにより厚生局へ届け出て算定するものなので、そちらの医療機関で算定しているかは調べてください。 届け出てたなら多少は上がるかと思います。 支給者名簿など資料を作成して行政に報告する必要があるので、届出していれば上がっていると思います。 又、令和6年6月からの診療報酬改定では、「ベースアップ評価料」というものが給料アップの原資になるものですが、6月診療分からになりますので、現状は反映されていないと思います。 それ以外のものは、それぞれの医療機関の自助努力だと思います。

    続きを読む
  • 看護師の診療報酬?? その様な報酬・・ァるんですか??? 敢えて言うなら「基本入院料」でしょうが・・・ 其処には「看護体制」によるものや病棟の「平均在院日数」によるものなど が有って・・下がることも有ります そして・・ そもそも給与は 診療報酬に比例して上がる・・と決められては、いません!! そして仮に挙げられたとしても・・・ 病院に依って 「上がり幅」も違ちがうし、時には下がってしです病院もある! あくまで「平均」です

    続きを読む
  • 保険点数の話しでしょうか? 正職員の賃金は上がるって話ですが、医師や派遣などには関係ないみたいです。

  • 法律や診療報酬のルールでは、個別の病院での労働条件まで規定することはできません。 個々の病院において給料が自動に上がるとは限らず、労働組合の活動などを通じて、労働契約の見直しを求める必要があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる