教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職してまだ2年目ですが、人間関係がいまいちで、求人をまだ検索してしまいます。 今と似てて、でも今よりも手当や内容がいい…

転職してまだ2年目ですが、人間関係がいまいちで、求人をまだ検索してしまいます。 今と似てて、でも今よりも手当や内容がいいな!と思う求人を見つけてしまったのですが、働いていてすぐには辞めれないけど、すごい良い求人見つけちゃった!って人っていたりしますか? ここ行きたいなぁとばかり思ってしまいますが、仕事を色々教えてもらい終わってきた時期なので、もやもやしてしまっています。

続きを読む

41閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 面接して合格したら会社に退職願い出せば。 退職してからだと、その会社に受からなかったら無職になってしまう。 無職での転職はお勧めしません。 娘が今年3年目で3月から転職活動して2次面接終了して内定でたので、会社に退職願いを提出しました。 働きたくない会社なら、見つけた会社のまず面接を受けてみては? あとは転職エージェントを使うと結構良い転職先をリストアップしてくれるから使ってみては? 娘はエージェントを2社使っていました。 転職エージェントを使ったからか、面接は帰宅してからネットで面接してました。 そして、入社日も今の会社の都合を考慮して遅らせてくれました。 貴方も転職活動、頑張って下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 動くなら今ですね。 そこに受かる保証はないのでそこだけ注意ですね

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる