教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ゴールデンウィークで最大10連休とかよく聞くけど、平日も含まれますよね ここ一日休みにすれば連休なるから、とかならわか…

ゴールデンウィークで最大10連休とかよく聞くけど、平日も含まれますよね ここ一日休みにすれば連休なるから、とかならわかるのですが、今年で言えば平日が3日も含まれます。流石に無理があると思いませんか? こういうことする企業って適当なこしてるなと思います。

続きを読む

43閲覧

回答(4件)

  • 10連休にする会社はメーカーが多いと思います。 連休中に工場のラインの点検や新商品製造に向けての 変更などを連休中に行います。 なので、商品が出来なければ他部署も仕事が無いので 休みになると言う事です。

    続きを読む
  • 何ヶ月も前から、1〜3日にミーティングとか作業が入らないように個人で調整するだけ。で、有給を使う、会社側もなるべくそうしなさいと、言ってきます。大丈夫、専門学校卒の派遣さんとかは出社したがるから会社は廻ります。

  • おっしゃるとおり

  • 顧客との打合せでも「それでは連休明けに・・・」となるのでGW期間中はたとえ平日でもあっても暇なのです、だから年休で休んでしまおうとなります。しかし銀行など金融機関はカレンダー通りですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる