教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

2年務めた保育園をやめて来週別の保育園に面接に行くのですが、理想の保育士像の作文を提出しなくてはいけなくて、「子どもの成…

2年務めた保育園をやめて来週別の保育園に面接に行くのですが、理想の保育士像の作文を提出しなくてはいけなくて、「子どもの成長を長く見守る保育士になりたい」というテーマで「学生時代、母園に実習に行った際に当時の担任の先生が私のことを覚えてくれていたのがきっかけです」というふうに書こうと思ったのですが、「なら何故前の保育園を辞めたんですか?長く見守れてない」って感じで疑問に思われたりしますか?

49閲覧

回答(1件)

  • 2年勤めた園を辞めたのは、実際に勤めてみたら長くやれる場所じゃないと思ったからではないのですか? きっかけは実習のエピソードだったとしても、長く勤められないダメな園はダメですからね。 ま、あまり過去の園のダメなことは話さない方がいいです。 過去がどうだったかよりも、これから勤めようとする園でどうしたいかが大事ですから。(けれど、一応、退職理由もきちんと伝える用意はしておきましょう。聞かれたら答えて下さい。嘘はダメです。自分のふがいなさや力不足だったとしても、なるべく正直に答えてください) ついでに私、園の管理職なのでお伝えしておきます。 園の理念や特長は、ウェブサイトなどよく見て、答えられるようにしておいてくださいね。園の目標のここに共感とか、園の保育のよさを言えるように。 それと、あなたの作文にケチはつけたくないですが、「長く見守る保育士」というのは、ちょっとズレています。 必要なのは、長く見守るために「役割分担や情報共有できる保育士」です。 あなただって週休で休むときはあるし、病気で休む時もある。いない間にも子どもを見守るのは誰でしょう。同僚の保育士です。その子どもをていねいに見守る保育を大切にしたいのなら、自分が長く勤めるとか、自分が何でも引き受けるというのではなく、その逆。保育に必要なのは共有です。 ですから、明日あなたが休みなら明日の担当者にきちんと引き継げるための記録が大切ですし、保育を中断させないための月案、週案が大事になってくるのです。 ただ何となく書く計画や記録ではなく、子どもを見守っていくために必要不可欠な保育計画と記録、そして同僚保育士や保護者、子どもとのコミュニケーションという点は、心にとどめてほしいです。 よい職場とめぐりあえますように。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる