教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

もう10年近く前の話ですが、、、

もう10年近く前の話ですが、、、私は小学校入学前〜高3までボーイスカウトをしていたのですが、母が年会費を払っておらず知らないうちにボーイスカウトをやめていたのですがその場合私の扱いはどうなっているのでしょうか、、、? 元々廃団が決まっていて活動自体あまりなかったのですが、ここ数ヶ月連絡来ないねって母に言ったら、「だって年会費払ってないもん!活動全然ないし勿体無いやん?」と言われて自分がボーイスカウトをやめていたことを知りました、、、 確か「当時の隊長たちには辞めることは言ってなかった」と言ってたと思います、、、 団の活動自体はその後も1年ほどは続いていたそうです。 その場合、私は除隊処分?になっているのでしょうか?それとも普通に脱退? ボーイスカウト連盟にもそういう報告とかするものですか? 大人になって、自分に子供ができたらボーイスカウトさせたいなと思うのですが自分の辞め方で入れないとかあるのかな?と思ったので質問させていただきました。

続きを読む

128閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    毎年3月頃に、団の担当者を通して次年度登録費を払い込まないと加盟員(スカウト、指導者、団委員など)の継続登録ができません。 同様に、団の次年度継続登録をしないことをもって「廃団」となります。 ボーイスカウト日本連盟では単純に「継続登録しなかった加盟員」と扱われて加盟登録は抹消されます。ペナルティはありません。 どこかの団に所属して登録費を払えば再び加盟登録できますが、登録番号は変わります。

  • 多分ですがお母様が年会費等を支払していない理由が団の活動が殆ど無いとの事ですよね お母様自体は廃団にある事を分かっていたんだと思います。年会費払わなかった後に辞めた事になっていると思いますよ。 その事で将来お子様がボーイスカウトに入れない事も無いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ボーイ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ボーイスカウト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる