回答終了
理系3回生の就活についてです。 就活を意識し始めなければいけない時期になりました。ですが、全く何をしたら良いか分かりません。自分には先輩の知り合いがおらず、周りの友達はほとんど大学院に進学するので、就活の流れや情報が全く分かりません。 そこで先輩方に質問です。(脳死な質問で申し訳ないです。) 1.まず何を始めたら良いですか。(かなり具体的に書いて欲しいです)そこからの流れも教えて欲しいです。 2.サマーインターンはどのくらい力を入れるべきですか。 3.大企業志向が強いのですが、全くガクチカがありません。この状態でも対策すれば内定をもらえるのでしょうか。 4.ob訪問をあまり理解してないのですが、志望企業に親戚がいます。その人をうまく活用できないでしょうか。 学歴は関関同立機械系学科 志望企業はパナソニック、キャノン、シャープのエンジニア・SEの枠 資格は今のところないですが、夏休みにtoeicを受ける予定です。(700〜800くらいだと思います) 5.このような企業は大学院に行くべきでしょうか。(お金がかかるのであまり行きたくない)
169閲覧
1.①マイナビ、リクナビ、オファー型サイトのオファーボックス、labbase、Touch オファー、ビズキャンなどに登録する。 ②マイナビ、リクナビで気になる企業や業種を探して検討リストに登録し、エントリーをする。エントリーをすると説明会やインターンを予約できたりマイページに飛べ説明会やインターンを予約できたりします。 オファーサイトは自己PRやガクチカを書く欄があるので一旦書いてオファーを待つ。写真は変えれるので何でもいいです。 ③自己PR,ガクチカ、志望動機を1回書き、就職課(キャリセン)、就活に詳しい先生に添削してもらいブラッシュアップする。 ④大手などインターンでは参加するために面接や適正検査(spi)、性格検査がある場合があります。面接練習を1回就職課でしてみる。 ⑤ spi対策をする。spi対策の本を購入してパターンや傾向を覚える。 (spi会ノートの本がおすすめです。) ⑥大学やキャリセンが主催するイベントに参加する。 2.私は力を入れていいと思います。インターン経由で早期選考枠に乗れます。インターン経由で中には内定獲得する方もます。インターンではグルディスやワークショップ、早期選考では面接、グルディスなどがあるので本選考や秋冬の選考対策になるのでおすすめです。 3、とりあえず一旦書いて見る。書いたものを自分で読んでみる。(読む時は録音や録画をオススメします。) 就職課で添削やアドバイスを貰いブラッシュアップをする。 4.親戚の方に給与や職場環境、福利厚生などを聞いてみると良いと思います。インターンや説明会がないか訪ねてみて、あるなら参加したい旨を伝えるとよいと思います。 気になった会社や業界があったら説明会、インターン、早期選考挑戦してみるというのがいいと思います。 最初はグルディスも面接、志望動機、自己PR,ガクチカ作りなど上手くいかないことがあるかもしれませんが質問者さんのペースでブラッシュアップしていくと良いと思います。
大学は問題解決の方法論を学べるところですが、習得していませんか。 まずは就活の本を図書館で読むところから始めてください。
それら全て、学校のキャリアセンター(就職課など)に行って聞くべきですよ。 大学のキャリセンにはキャリアコンサルの国家資格保有者で、何年も学生への就活指導やES添削や模擬面接など指導をしてきた専門家が配置されてますから。 ここで聞いても、素人のいい加減な回答しか無いと考えるべきです。
写真の講師で、就職指導もやってます。 ご親戚が就職希望企業におられると言うことなら、先ずはその線も利用したら、宜しいかと思います。 TOEICのスコア800点は、良い武器になります。ガクチカは無いなら、勉強とTOEICの勉強に力を入れてました!と答えてください。 インターンシップには、出来ることなら、参加してください。 今、在識している大学の、学務課とか就職支援センターで、過去の同大学からの就職先を調べるとか、募集企業を調べたりしてください。 私もこの講師の前は、いすゞ自動車の社員でしたが、親父のコネで、いすゞ自動車に入社してます。
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る