解決済み
人生相談です 私は自閉スペクトラム症(ASD)持ちの26歳です。 現在夜勤のコールセンターでお仕事してます。 境界知能かどうかは詳しくは分かりませんがグレーかなと自分では思ってます。最近漠然とした不安があり、手に職をつけたくてプログラマーやCADオペレーターについて色々調べています。 2つ質問あります。 1つ目は、コールセンターは将来性ありますか? AIなどが発達してなくなる可能性はありますか? 2つ目は、コールセンターを続けて将来的に管理職になれたらなるのと未経験の業種に飛び込むのだとどちらが安定でしょうか? 人生の難易度的にはどちらがイージーモードでしょうか?
102閲覧
1人がこの質問に共感しました
コールセンターの業務は無くならないでしょう。 システムに置き換え出来るところは既に置き換えしていますが、結局、全てのケースに対して対応できるものではありませんし、システム化が進んでもコールセンターに人間が要らなくなる日は来ないでしょう。 未経験の業種に飛び込めるか、否かは、質問者様次第です。 プログラマーやCADだと想像し難いのであれば、料理人で想像してみてください。 「未経験OK」と書かれていても、包丁を持ったことも無く、調味料や食材の名前も知らない方を採用するレストランは無いでしょう。 プログラマーやCADも同じように技術職なので、簡単な実務が出来ない状況では、手に職にはならない部署に回されて終わります。 簡単な実務が出来るレベルまで学べるなら、未経験の業種に飛び込む意味がありますが、そのレベルまで学べていないのであれば、意味は無いでしょう。 興味があるのでしたら、学んでみることです。 学んでみると、仕事に出来そうか、否かの判断が出来るようになります。 判断が出来ないということは、仕事は出来ない状況にしかならないため、選ばない方が時間の無駄が無いでしょう。
>コールセンターは将来性ありますか?AIなどが発達してなくなる可能性はありますか? 釈迦に説法とは思いますが、コールセンターの仕事の9割は定型的な応答であり、それがAIチャットやAI音声に置き換わる流れは既に始まっています。この仕事に残りたいなら、「数十人」程度のAIを監視・管理するとか、対応困難な1割の仕事を担当する必要があるでしょう。 >2つ目は、コールセンターを続けて将来的に管理職になれたらなるのと未経験の業種に飛び込むのだとどちらが安定でしょうか? 前者を軸にして、未経験ジャンルは独学でやってみてください。プログラマーやCADオペは独学しやすいジャンルです。
どうしてもAIだけだと相手が望む回答というのは出せない時がある。 知恵袋のAi回答を見ても、ややズレた回答をする場合とてある。 それは質問の意図や考えが文だけで読み取ることが難しい場合があるからである。 人は時に深読みしてその意図を汲んで対応することもできる。(思い込みや偏見で頓珍漢な回答する場合もあるけど) あとは音声のやり取りである以上、声の声量や感情というのは明確に感じ取れる。 怒号やイラつきなどおそらく耳にしただろう。 不安と焦燥にあふれる声を聞いただろう。 AI音声ではどうしても対応することには限度があり、場合によって喧嘩を売るような真似する恐れがある。 その点よりAIでコールセンター任せはしばらくはないと思うのね。 2つ目はそもそも昇格制度がある職場かどうか、昇給はあっても派遣などが多いコールセンターで昇格制度を設けているかは知る由もない。 あなたが面接の時や研修の時にその辺りの説明を聞いているのなら確認したほうがいい。 ただ深夜枠でリーダーやバイザーなどの上司の人がいるかさえわからないので、その方に聞いてみるのが一番早いかもね。 未経験といっても、まずCADやプログラムを触ったことある? 簡単な設計でもいいので趣味感覚で触ってみてありだと思えるのなら、考えていくべきだと思うのね。
< 質問に関する求人 >
コールセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る