教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

発達障害のASDとADHD持ちの30女です。 田舎出身で高校より以前からおかしい行動すると言われイジメられてから後に…

発達障害のASDとADHD持ちの30女です。 田舎出身で高校より以前からおかしい行動すると言われイジメられてから後に謝ってもらったけどモヤモヤして不登校になってました。通信制の高校になんとか入学して通学してた時に、 母が働いてたコンビニに無理言ってバイトさせてもらってたんですが、 いつまでも癇癪ぽいモノが続いてたのもあったし、 何故かコンビニのオーナー(50代男)に怖がられてたし、言ってること理解してる?って言われて頭に来て辞めた過去が有ります。 20才になる直前の19才でASD(当時アスペルガー症候群)とADHDと診断されたので 配慮してもらって専門学校入学したりしたのですが、 2年生の頃に複数の後輩と1人の担任の前で勉強してたら 頭パンクして眠りそうになってたんですけど なんで人の前で寝るの?病気あるじゃないの?と言われて 障害説明してるのに理解が行き届いてない学校に頭来て退学しました。 それから就労移行支援事業所で学んだ事を活かしても約100社探して不採用でようやくA型事業所B型事業所を2社3年くらい勤務しましたが、 学び終えて仕事回してくれるの待ってる時に寝てるのが困られたみたいで仕事回してくれないので退職しました。 ダメ元で一般の職業訓練校通いましたが、就職に活かせる技術で自分で覚えれる範囲はここまでと本能的に理解した途端寝てしまい、何度言われても寝てしまうとか起きてても注意散漫で素行不良なので退校処分 それからまた就活してます。 コンビニ2社8年と事業所2社3年(一般企業の事務と隠して)の 経験と志望動機と趣味を履歴書に書いたり面接で言ったりしてますが、見栄えしない経歴で不採用なんでしょうか? 以前コンビニのオーナーから怖がられてた事もあるので怖がられて不採用なんですかね・・・?

続きを読む

171閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ナルコレプシー(過眠症)を疑った方がいいんじゃないですか? 発達障害ならADHDの薬でコンサータなど、日中集中力つけて寝ないようにする薬などありますから、飲んでみたらいかがでしょう。 面接とは履歴書の内容よりもその人の人格を見てます。 人に気を遣えるか、マナーがなっているか、その仕事を任せられる人間性なのか。そういうところです。

    続きを読む
  • >以前コンビニのオーナーから怖がられてた事もあるので怖がられて不採用なんですかね・・・? こっちだと思います。あとは今までの人生を振り返り。 自分の悪い点に向き合い、それを改めるべきでしたね。 今からでも。この質問を読み返すなどして自分の悪い点を改めるのはどうでしょうか。 今のままでは。 就職も難しいし。自分を偽って就職しても、また同じ結果になるのがオチだと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 可能性としては、貴方の負の特性が面接で出ており、採用を見送られている可能性があります。一度発達障害の方を専門に支援されている団体へ相談してみることをお勧めします。 発達障害の強みを活かした就労移行支援・自立訓練(生活訓練) https://www.kaien-lab.com 精神・発達障害の方のための仕事探しと職業訓練 https://www.connect-syurou.com

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 何を持って見栄えしてないと考えのでしょうか…… 私も発達障害ですけど、 その経歴で問題ないとは誰も思わないかと 爆弾にしか見えないです

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる