教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日1社内定保留にしてもらっていた企業に内定承諾の連絡をしたらこれで就活を終わってくださいと言われました。

今日1社内定保留にしてもらっていた企業に内定承諾の連絡をしたらこれで就活を終わってくださいと言われました。内定保留はこちらからお願いしたのではなく企業から保留にしておきますと言われ今日承諾するかどうか連絡をしなくてはいけませんでした。 保留を延長することもできたと後から思いましたが、働くエリアが地方は早く内定承諾しないと埋まって関東圏になると言われ、関東圏には行くつもりがなかったため承諾をしていしまいました。 正直そこは第一志望ではなく、他の選考中のところが志望度が高く選考中のところに受かればそちらに入社したいと思っています。(全て落ちたらそこの企業に就職したいと思っていたので急いで承諾してしまいました。) GW明け就活を終了したと連絡することになっているのですが、その時点で他の所を続けていてもいいのでしょうか?

補足

ご回答してくださっている方ありがとうございます。 内定辞退の際もう就活は終わっていることになっている状態でどのように断れば良いかなどアドバイスいただけたらそちらもお願いしたいです。

続きを読む

591閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    保留にしておくと後々取り消される可能性もなくはないので承諾して正解です。終了しました、これからよろしくお願いしますと言って、就活を続けましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる