教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

テレアポがしんどいです、克服するアドバイスください 4月入社の新入社員ですが、先週から始まったテレアポがしんどいで…

テレアポがしんどいです、克服するアドバイスください 4月入社の新入社員ですが、先週から始まったテレアポがしんどいです ノルマは電話掛けた数だけに設定されてて、しかも超少ないです。アポに関してはもし1つでも取れればチーム全体で祝ってくれるくらい、取れないのが当たり前のスタンスです(リスト自体取れない前提のとこ集めたものなので)。 先輩方は、あくまでも電話に慣れるための業務と捉えてくれてるので、プレッシャーはゼロに等しいです。 私が配属された部署は新卒入社だと数名しか行けない、しかも私の理想のキャリアが約束されたようなところです。 残業もほぼなく、社内で1番労働環境が良いと言われており、配属には何も文句ありません。 実際に社内の人は想像の何倍も素敵な人ばかりで、社内でのストレスは皆無です。 加えて私は研修をトップ層で終え、部署配属後の仕事も問題なく取り組めています。 ただとにかく、先週から始まったテレアポをこなすのがしんどいです。 こんなにも恵まれた社会人生活がスタートしていて、本当に運がいいのに、たかがテレアポ(ほぼノルマなし)に苦しめられている自分が情けなさすぎて辛いです。 同期が近くで電話かけている声を聞くだけで動悸が止まりません。 手汗と動悸のせいで、電話番号打ち込んでからかけるまでに、酷い時だと30分要します。 退勤後も翌日のテレアポを想像し、具合が悪くなります。 相手は法人企業なので、そっけない態度や冷たい態度取られることはありますが、怒鳴られたりガチャ切りされたりはほぼありません。 先述したように社内のプレッシャーはほぼ皆無で、なんなら私のこの電話への嫌悪感に気付いてくれて、ノルマ気にしなくていいからねと言ってくれます。そのノルマはあってないような微々たる数なのにです……… 本当に、自分でも、なぜこんなにテレアポが嫌なのかが分かりません。 確かに普段から電話しないタイプではありますが、ここまでテレアポに向いてないとは思ってもみませんでした。 あまりに恵まれた環境にいて、頑張りたいので、絶対にこのテレアポに対する拒否反応も克服したいです。 私みたく大きな理由はないのに、なぜかテレアポがしんどかった人いませんか。 どうにか私にアドバイス、助言をください。

続きを読む

422閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。コメントさせて頂きます。 私は20年前に証券会社に新卒入社し、リテール営業からキャリアをスタートしました。なので、質問者様の苦悩はある程度理解出来ます。 私もリスト見ながらひたすらテレアポをするのは苦手でした。電話だと相手の顔が見えず、またいきなり「社長いますか?」という電話をかけなければいけないので、アポがとれる確率はほぼゼロでした。ただ、それでもやらないといけないので、私の場合、ほぼ運動をするような感覚でやりました。最初、受話器をとって番号を押していくのは憂鬱ですが、間髪開けずに二回、三回と電話していくと少しずつ慣れてきませんか?。それと自分に「10件電話したら午前中の仕事は終わり、とか美味しいランチを食べに行く」とか、自分にご褒美を与えるようなマイルールを設定してやってみるのも良いかもしれません。「とりあえず10件電話すれば仕事終わり~、その後はパフェを食べよう」とか。それと、テレアポは作業なのだと(朝のラジオ体操を、何にも頭で考えずにボーッとこなすような感覚で)割りきれるか、だと思います。テレアポは一件一件頭を使ってやるものではなく、勢いでやる類いのものだと思いますので。

  • >4月入社の新入社員ですが、先週から始まったテレアポがしんどいです どんな仕事、職種でも、最初は誰もがしんどいという事は当たり前の事です。 あなたは社会経験が無い事は当然ですが、相手は海千山千の人生経験者。 すべての、仕事において、社会人として生きていく上において、 経験や知識は必須という事です。 即ち、どんな仕事でも数年は「修業」が必要と言う事です。 これに、耐えられない者は、何度も転職を繰り返す人生を送り、派遣やアルバイト程度の収入や待遇で人生を歩んでいくのみという事ですね。 (もちろん、本人が良ければ良い事で否定するものではありません) 尚、 どの仕事でも、そうですが、 人並みレベル以上のスキルを身に付けられるほど、忍耐辛抱できるのであれば、逆に、どんな仕事でも一人前になる事が出来るものです。

    続きを読む
  • 質問者さんはたぶんテレアポが苦手なのではなく、失敗することが苦手なのだと思います。 つまりテレアポ自体ではなく、テレアポして断られることが精神的負担になっているのではないのでしょうか? 同期がかけている電話や翌日の想像で不安になるのも、テレアポ自体の想像ではなく失敗という結果を想像するからではないでしょうか? テレアポで1日に何十回も断られるという失敗をしているのでしょうが、質問者さんは今までの人生の中で1日に何十回も失敗した経験はたぶんないですよね? それでしたら今までの人生の中で初めての経験をしているので、精神的負担を感じてもおかしくありません。 そもそも、そのテレアポの仕事は新入社員の研修のようなものと質問者さんはご存知のようですが、電話に慣れるという目的だけでなく新入社員に失敗経験を積ませるというのも研修の目的だと思われます。 わざと失敗の経験を積ませる新入社員研修はよくあります。 なぜ失敗の経験を積ませるかという理由はいくつもありますが、簡単に言えば今の優秀な新入社員には失敗の経験をそれほど積んでいない人が多いからです。 そういう優秀な人でも仕事で失敗することはあります。 そうして失敗した時に失敗に慣れていないことでパニックになっておかしな対応(例えば失敗した事実を隠すなど)を取られると会社は困るので、研修などでまず失敗経験をたくさん積ませて失敗に慣れさせておくことはよくあります。

    続きを読む
  • テレアポなんて、昭和ですよね。 それでも、その会社にとっては効率が良いのでしょうね。 テレアポって、商品や言っていることに自信がない、嘘があるなど感じたら苦手になります。 それを無くすだけしかないのでは。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる