回答終了
私は電気系の学科卒ですが、電子回路や電磁気、プログラミングが苦手で単位を所得しただけです。ですが、現在は大手自動車メーカーで研究開発職についています。 理系卒だと最初から専門的な内容をつかない仕事に就くことはほぼありません。工務(工場の部品管理の仕事)や品管(部品や製品の清掃検査)などは専門的な内容を使いませんが、高卒でも出来るような仕事なので左遷部署です。基本的に最初は専門性な知識を使う部署に配属され、使えないと判断されたら左遷部署に移動します。もしくは、数年働いて人事部や技術営業に移動する人もいます。この場合は左遷ではなく、会社の人員の都合だったりします。 個人的なアドバイスを言うと、専門的な勉強の中で何が得意でどんな仕事に繋げられるのか理解しといた方がいいです。例えば私の場合は上記で上げた勉強は死ぬほど苦手でしたが、サークル活動でCAD設計を頻繁に使用していたので、それをアピールしました。 面接官に「得意不得意の勉強はある?」と聞かれた時は、「授業の内容は基本的に理解しているつもりなので苦手な教科はありませんが、趣味でCAD設計を行っていたので設計関係の知識や経験は周りの人には負けないと思います。」と回答していました。自分の強みを理解し、アピールすることが大切です。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る