回答終了
何故、宮城県警が福島県警より軽んじられるのでしょうか? この度、新しい宮城県警本部長が着任しました。前職は、石川県警本部長ですが、59歳と言う年齢や警察内部で出世してきたこれまでの職歴から考えて、定年前のノンキャリア組(当時の言葉で言うと、国家Ⅱ種で警察庁に採用された者)と思われます(報道で階級が報道されていなかったので正確な階級はわかりませんが、これまでの前例から考えて警視長と思われます)。 一方で、昨夏着任した福島県警本部長は、年齢や、海外の大使館への赴任歴や防衛庁への出向歴などのこれまでの職歴から考えて、今後もまだ出世競争の可能性があるキャリア組です(報道によると、階級は警視監です)。 前任の宮城県警本部長は、キャリア組の警視監が着任していました。 警察は階級社会です。 警視監の県警本部長の後任に、警視長の県警本部長が送り込まれること自体(仮に後任の県警本部長が警視監だとしても、キャリア組が着任していた県警本部長の後任にノンキャリア組が送り込まれること自体)、警察庁の首脳部は、宮城県県警を軽んじていると受け取らざるをえません。 何故、宮城県警は福島県警より軽んじられるのでしょうか? この質問は、警察組織や階級の議論が分かる方に質問しています。 階級なんか関係ない、仕事ができるか否かだとか、 一見「正論」に見える回答を求めていません。
271閲覧
本当に嫌ですね。宮城県が福島県にマウント取られるのが嫌なんですかね。福島県にとっては宮城県よりも東京都にも近く関東地方に目が行ってる。東北地方で岩手県とNo.2と争っていると思ってる勘違いはやめた方が良い。こう言う方に限って東京都警視庁に対してはコメ付バッタの様にあたま下げるんだろね。こんなシャッフルに過ぎない事なのになぜごねるんだろね。宮城県警にとっては、すぐ上の京都府警は良くてすぐ下の新潟県警は駄目なの?東京への距離?230万人と180万人だから。人口だけで決まるなら苦労しないよ。単純な都道府県マウントは虚しい。仙台に過度に集中している宮城県より、福島県や鹿児島県の様にエリアが分散化している自治体は把握が大変。北海道警、沖縄県警など離島や国境などに関わる諸問題を抱える自治体は最も大変。エリアで言えば、小笠原から伊豆大島などを抱える警視庁が最も大変でしょ。階級とは実績の積み重ねで有り、責任の裏返し。それだけ難問題を解決出来る責任を負わされてるから階級が上の人間を配置してるだけ。警察庁の評価に従って、人事配置されているだけ。警察人事なんて気にしてどうするのかね。要は、難問題を多く抱える自治体の方が大変で当然トップは東京都、警視総監。あとはピラミッド構造。正論じゃない人間関係とかコネとか学閥、派閥なんて言い出したら収拾つかないでしょ。踊る〰︎〰︎は、事実の上に盛りすぎの部分もかなりあるでしょ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
警察庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る