教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動中なのですが、なかなか決まりません。 アドバイスお願いします。 性格は、小心者です。 飲み会とか苦手です。 急か…

就職活動中なのですが、なかなか決まりません。 アドバイスお願いします。 性格は、小心者です。 飲み会とか苦手です。 急かされるの苦手です。 自分の性格とあう会社に入るのが一番? と考えてますが、、、システム関連の営業に興味持ったり、あ、でも、コンタクトレンズの営業もいい?とか思ったり、こっちのシステムの会社のほうが、自分にあってるかもしれないとか、資格の学校もいのかか? と思ったり、 やっぱり製造業か? とか思ったり、ふらふらして考えが定まりません。 Aの仕事をするとBの仕事のスキルが身につかなくてもったいな。。。 とか思ったり、 もう、 フラフラしてしまいます。、院では、物性関係、電子部品とか、半導体の薄膜に関する研究室にし、研究をしました。 卒業後は、母校の公立学校の事務がいいかな?と思い、公務員試験勉強したり、でも、それだけじゃ食べていけなくて、家庭教師をはじめたり、以下に、履歴書きます。 ======================= 学歴 11/03 大学 電子情報工学科 卒業 13/03 大学院 修士課程電子情報工学専攻 修了 - メモリ材料に関する研究を行った。 職務経歴 13/04 13年度 家庭教師 開始 - 家庭教師派遣業者との業務委託。中学生2名、担当。 県西部で勤務。 14/03 平成13年度 家庭教師 終了 14/04 (※1) 入社 - 半導体製造装置操作。(※1’)半導体工場内事業所に勤務。 14/04 (※1) 退社 14/05 平成14年度 家庭教師 開始 - 家庭教師派遣業者との業務委託。中学生3名、小学生1名、担当。県西部で勤務。 14/08 (※2) 入社 - 接客、レジ、売場整備、店舗改装準備。レンタル担当。。契約社員。 15/03 平成14年度 家庭教師 終了 15/07 (※2) 退社 17/05 (※3) 入社 - 棚卸、売場環境整備など。主に県西部での勤務。短期棚卸アルバイト。 17/07 (※3) 退社 17/10 (※4) 入社 - 半導体製造装置組立。(※4’)の工場に勤務。短期派遣社員。 18/06 (※4) 退社 19/07 (※5) 入社 - 商品の陳列補充、レジ、接客 19/08 (※5) 退社 20/03 (※6) 入社 ※1 製造業を中心とした業務請負、人材派遣。 ※1’ 各種電気製品の生産、販売、サービス。 ※2 TSUTAYAを通じてのライフスタイル提案。CD、DVD等のレンタル。CD、DVD、書籍の販売。 ※3 書籍、雑誌、玩具、雑貨、文具、CD、DVDの販売。CD、DVD等のレンタル。 ※4 施設総合管理、物流、技術、情報、人材派遣、紹介のサービス。 ※4’ 半導体製造システム、通信・情報システム、放送・映像システム。 ※5 ホームセンター。 ※6 一般労働者派遣、紹介予定派遣、有料職業紹介

続きを読む

2,109閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者さんの職歴を見れば、ホワイトカラーからブルーカラーへと変わっています。これは、アルバイトでも派遣でも正社員でも、就業しやすいところを選んだのだと思われます。 これからの質問さんのことを考えれば、今までの職歴で、あなたの一番楽しかったこと、大学で学べたこと、仕事をしている実感が持てた職業は何でしょうか?1つでもあれば、そこを伸ばしてみませんか?働きながら資格を取得したりするのが一番安定する近道です。頑張って!!

  • どの仕事やってもすぐ辞めちゃってますね・・・。 正社員は向いてないので、 契約社員とかの方が気分的に楽だと思いますよ。 ちなみに飲み会苦手、急かされるの苦手 だと営業はまず向いてないですよ。 というかフラフラしてるってわかっているなら 一つの会社で3年以上働きましょう。 スキルが身につくとか、そういうのは最低3年やってから 考えるものですよ。 少しかじっては転職するからフラフラしちゃうんだと思います。 向いている向いていない以前に人間性の問題だと思います。 その職歴を見ても、それでも採用するのは、まともな会社じゃないですよ。 普通、企業の人事部は採用した人間がすぐ辞めたら 自分たちの評価がものすごく下がるので、3年以上続けられないような人は そもそも採用しません。 スキルが身に付き、さらにやりがいもあるというような優良企業で なおかつ志望してくる人が多いような会社ならなおのことです。 スキルとか、向いているとか言う前にまずは最低3年続けてみましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる