教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。22歳です。 数年前に飲食店で正社員として働いてた企業にバイトをしに行こうと思います。 発達障害や他の病気…

こんにちは。22歳です。 数年前に飲食店で正社員として働いてた企業にバイトをしに行こうと思います。 発達障害や他の病気などありずっと正社員として働くのはタスクが多くキツかったのですがバイトなら入りたいしまたやりたいなと思ってました。 履歴書は不要と書いてあるのですが そこで職歴を聞かれた時に そこで働いていたことがあるかどうかと スキル面を素直に伝えるか 普通に飲食店で働いていて スーパーでお寿司担当してただけ言おうか迷っています。 そこの元正社員とバレてしまうのが気まずいです。 どうしたらいいですか?

続きを読む

61閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    正社員で働いていた時の退職理由次第だと思います。 円満退職なら問題ないでしょう。 しかし働く姿勢が良くなかったとか、トラブルがあったか、身勝手な辞め方ならバイトも厳しいと思います。 円満退職なら絶対に履歴は伝えるべきです。 言わなくても面接後に判明したら印象が悪くなり不採用になりかねません。 バレるのが気まずいなら行かない方がいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる