解決済み
公務員の建築職って首都圏と地方だとどっちが楽しいですかね?知り合いの元地方公務員・今は週末限定でカフェを経営されてる方に、たまに昔話を聞かせてもらってます。その方は建築士と協力して街作りとか建物のリノベで魅力を作る…などしてたみたいです。 僕は田舎特有のコミュニケーションが苦手で首都圏に逃げたいって思ってます。でも昔話がすごく面白くてここで就職してもいいかな…と迷ってます。 もし首都圏と地方での仕事がだいたい同じなら首都圏に行きたいなと思ってますが、有識者の方、どうでしょうか…?
1,004閲覧
建築物の設計、工事監理をする営繕は、自治体によって全部委託な所から、改修や小規模の新築なら職員が設計する所もあったり、かなり違います。 まちづくり(建築)に対して、どのように職員が関わるかは、都会と田舎というより、その自治体のスタンスによって変わる気がします。 あと建築職は建築基準行政(建築指導課)もメインの仕事です。 小さい市はそもそもそういう部門が無い所もありますが、木造の住宅程度の小規模な物件のみの建築確認申請を見る市、県と同じように全てを見る市と違いがあります。 県だと本庁だけでなく出先の土木事務所で建築の許認可やってますね。 他は市営住宅等の施設管理や都市計画、住宅行政、色々ありますが、どこに配属されるかはわかりません。 大型物件の新築に当たる時に必ず営繕にいるかどうかもわかりませんし「⚪︎⚪︎建設室」が臨時的にできてもそこに異動できるかはわかりません。 首都圏か地方か、というより大きな市役所か小さな市役所かの違いの方が大きいと思います。 大きな市役所だと公共施設が多くて、建築行政の権限も大きく建築職の人数も多いです。
>公務員の建築職って首都圏と地方だとどっちが楽しいですかね? まず、公務員ってポジションを選べないので、建築職といっても、都市計画止まりの話なのか、審査課なのか、それとも実際に計画して発注する建築課なのか、いろいろあるので、何とも言えませんけど、公務員で楽しそうにしてる人は見たことないですね。 あなたがここって希望しても、その希望に複数の課がある上に、3年くらい周期で持ち回りなので、ずっとそこにもいられません。 >もし首都圏と地方での仕事がだいたい同じなら首都圏に行きたいなと思ってますが、有識者の方、どうでしょうか…? 地方がその辺の村役場であるなら、村だと受付だけの役割で、実際は県が主導になるだろうし、県へいくならあなた自身が建築学科出身で一級建築士まで求められるだろうから、あなたが思ってるほど甘い感じではないですよ。 首都圏なら優秀じゃないと採用されないだろうし。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る