教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日はま寿司にアルバイト面接に行く専門学生です

明日はま寿司にアルバイト面接に行く専門学生です服装や持ち物などを悩んでて、服装では、下はジーパンかロングスカートかスーツしか持っていないのでジーパンでもいいのかと悩んでます。上はニットかパーカーかスーツしかないです。最悪スーツのズボンにパーカーを着ようかと思うのですがどうでしょう? 持ち物も電話口では何も言われず何を持っていけばいいか悩んでしまっています。 教えてください

続きを読む

103閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    うちは大体みんな普通の私服で来てますね。 面接受ける子には高校生もいるし、バイトの面接でスーツまでは必要ないかな。 持ち物も指定なければ必要ないと思いますが、念の為筆記用具とメモ用紙あるといいと思います。 金髪とかピアスが目立つと印象も良くないですし、どちらも一応規定あるはずなのでその辺は気をつけて下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • ロングスカートでも大丈夫ですよ。 ミニスカートはダメですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 単なるアルバイトなら何でも良いと思いますよ ただ、常識としてダメージパンツや過度に露出する服、よれたり、汚れた服を避ければよいかと 履歴書などいらないならとりあえず印鑑と筆記用具ですかね メモは持っていって、気になったたところは聞いたりするのがよいかと

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • その格好超ダサい気がするけど…… そもそも面接にパーカーは高校生でもやらないでしょ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はま寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる