教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について 人間関係・スキルアップ目的で転職活動をして、2社(工場)から内定を貰っていますが、どちらへ行くかすごく迷っ…

転職について 人間関係・スキルアップ目的で転職活動をして、2社(工場)から内定を貰っていますが、どちらへ行くかすごく迷っています。。一社目の面接は、社長もすごく良い方で、一日体験で仕事もしたので、ここで働きたいと思ったのですが、その社長から「君の志望理由(スキルアップをしたい)を聞くと、もっと良い会社があるかもね〜。。他も見て、良い場所があればそこに行って良いし、もし違うなと思ったら、その時はウチに来て良いよ。ウチ人間関係は良いのは体験で分かっているだろうしね。」と言われました。 そして二社目は、見学もして良いとは思いましたが、年配者が多かったのと、面接で上層部の方達と話したらあまり良い印象ではありませんでした。。ただ、能力向上は期待できます。(一日仕事体験は出来ませんでした。) 簡単に言うと、、 ●一社目は人間関係良く働けるというのが分かっていて、良い感じの場所という印象。ただ、社長の言う「スキルアップしたいならもっと良い場所があるかも」というのも分かる。という感じです。 ●二社目は、教育に力を入れていて、能力向上が期待出来るけど、上層部の態度等々が少し苦手かな。。人間がどんな感じか分からない。。という感じです。 何でこんなに迷っているのかと言うと、結婚予定の相手がいて、その相手から、「結婚したら転職はやめてほしいから慎重に決めてね。」と言われています。 独り身だったらすぐ一社目行くのですが、結婚のこともあるので悩み抜いています。。 回答求められても、「自分で決めろよ」と困るかもしれませんが、意見を聞きたいです。よろしくお願いします。。

続きを読む

40閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1社目行った方がいいと思います。スキルアップは望めないかもしれませんが結局は働きやすい環境が一番良いです。 ちなみに2社目のような会社は自分も経験した事ありますが、上層部の態度が良くないところは上司も部下も態度が良くないです。たぶんそういうところは常にピリピリしてて働きにくいです。 面接で印象悪かったら大抵入社しても印象通りです。

  • 1社目を選びますね。 スキルアップの方法は仕事を通じてだけでなくても、関連した資格を独学で取るとかもあると思うので。 人間関係はとても重要ですし、仕事も体験されているので良いと思いました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる