高卒の国家公務員です。私の通っていた公務員専門学校では4月~9月まで適性試験の模擬問題を毎日のようにやっていました。私は計算と図形の複合問題が来るとてんでダメでしたが(この問題苦手な人けっこう多かったです)、似たような問題をひたすら解いてみて、書いた方が早く計算できる部分と、暗算でできる部分をさっと判断できるようになってから解ける量が増えて、試験までにはそれなりに解けるようになっていました。 適性に関してはとにかく解いて慣れるしかないですし、教養試験の方もテクニックを知らないと難しい問題(判断推理など)があり、高校の勉強もありながらの試験対策は大変かと思いますが、合格目指して頑張ってください。
なるほど:1
基本である足し算引き算掛け算割り算の速度と正確性をあげましょう。 ・まずは九九の掛け算を遅滞もなくできるように ・逆九九:72=8×9=6×12=4×18=3×24=2×36=1×72 ・100マス計算をやる ・町中で見かけた数字で暗算をする。 13:46→13+46=59、134÷6=22あまり2 ・車のプレートなど4桁の数字から10を作る計算は暇つぶしにオススメです 4752→-4+7+5+2=10 慣れの部分が大きいです。 計算ミスで×になるのは非常にもったいないので、 日頃から頑張って計算に慣れてください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
国家公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る