教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年新卒で専門商社に入社した女です。 初期配属が総務課出会ったことに不安を抱えています 不安要素は大きく3つあります…

今年新卒で専門商社に入社した女です。 初期配属が総務課出会ったことに不安を抱えています 不安要素は大きく3つあります。 1、自分の希望と異なっていたこと配属の希望は内定者期間中に何度か面談で聞かれていました。私は営業職を希望していました。理由は今後のキャリアのために一番有利であると考えたからです。 入社前の説明でも、新卒で管理に所属されるのは稀であるとの事だったので驚いたとともに、新人で配属されるような部署ではない気がしてしまい、キャリアが閉ざされたように感じてしまっています。 2、総務へのマイナスイメージと業務内容への不安 総務で検索すると、「窓際」「使えない人が行くところ」など、あまり良くない言葉がよく見られました。また、業務内容も文書の作成や備品補充、株主総会などの行事の運営など、自分の会社で出世するのに営業などよりも得られるものが少ないと感じてしまいました。 3、同期との違いについて 同期は私含め7人いるのですが、私以外全員営業か企画でした。どの部署も花形の部署であり、経験や知識の面で遅れを取るのではないか、自分だけ出世コースから外れてしまっているのではないかと不安です。 以上の理由により、今後のキャリアパスがわからなくなってしまいました。また、総務課からでも出世はできるのか、無能判定されてしまっているのかもアドバイス頂きたいです。よろしくお願いいたします。

補足

厳しい意見でも、お願いします

続きを読む

451閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私はめちゃくちゃ恵まれていると思います。 まず20代の仕事は全て勉強でその後の人生の肥やしになります。また、20代で給与に見合うだけ稼いでいる人はまずいません。給与に見合う分とは給与の4倍の粗利です。 花形部門の人も20代は見習い期間です。 そう考えると、会社の仕組み世の中の仕組みを学ぶには総務が一番だと思いませんか? 30代40代の働き盛りで活躍するにはその仕組みを知ることが大切ですから。 貴方がすべき事は仕事の種類に惑わられず、毎日毎日与えられた仕事に集中して、しっかり結果を出して、他人からの信頼と自分の能力を高めてゆく事です。3年もすれば同期で一番社内事情に詳しくなり人脈も豊かになり貴方自身も成長して上司からも信頼される様になります。 その時に貴方のやりたい仕事、魅力的と考える仕事への配置換えを申し出てみとはいかがですか? 貴方は一目置かれる存在になっていますから上司も親身に相談に乗ってくれますよ。 ドジャースの大谷選手も高校出てすぐにメジャーに行きたいと言っていましたが、栗山監督の説得もあり日本で経験を積んで渡米しました。その回り道が彼を一回りも二回りも成長させました。大谷が最初考えていたストーリーとは異なりましたが結果大成功してます。 20代はお給料をもらいながら勉強の期間です。与えられた仕事に集中して自分の能力と経験を高めましょう。

    なるほど:1

  • 私の会社は新卒で総務なら、配属ガチャは大当たりです。 営業でメンタルやられた人は皆んな総務課への配属を希望します。

  • 某企業で、No2として全部門管掌しているものです。 年齢重ねてから総務、というはおっしゃる通り、窓際感がありますが、 新卒で配属された=窓際ではないと思います。 (だったらそもそも採用しません) 単に人が欲しいという総務の要望に対して、誰がいいかという選定に、 貴女が最適だったという事かと思います。 また、同期との差については、会社側が仕事のパフォーマンスを 一切見ていない段階で、差だなんだという事はないと思います。 逆に、営業が花形だとしても、そこで活躍できないという事は、 出鼻をくじかれるという事でもあるので、リスクも大きいかと。 それと、総務という縁の下の力持ちがいて、営業も各部門も 仕事が円滑に回せるという事を知ってほしいと思います。 そういう事を実務経験含め知ったうえで営業などの仕事をするのと、 いきなり営業に入るのでは、縁の下の力持ち部門への気遣いの仕方も まるで変わってくるように思います。活躍したいと思ったら、 社内の関係性って実は何より大切になってきますよ。 という事で、全く仰っている事を気にすることなく、 現業に勤しんで頂き、そこで活躍した上で次のキャリアに進む プランに軌道修正すると良いのでは?と思います。 まだ何も始まっていません!これからですよ! 頑張って下さいね!

    続きを読む
  • 新卒が7人と云うことは中小企業ですね。そんな会社で営業をやったところで得られるスキルや経験はたいしたことはないよ。総務は会社全体をみることができる最高のポジションです。コーポレート業務のプロを目指しましょう。

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる