教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

30代後半独身女性ですが、10 年以上鬱を患っており正規雇用で働けません。(現在は社会保険加入ミドルタイム)

30代後半独身女性ですが、10 年以上鬱を患っており正規雇用で働けません。(現在は社会保険加入ミドルタイム)今度、新しいスーパーのパートに応募してみようと思っています。独身でフルタイムでない枠を希望する方は珍しいと思われそうなので、鬱がありフルタイム働けないという事を採用担当者に話そうか迷っています・・今の職場も、結局鬱をカミングアウトしていない事による苦労が発生している面もあります(フルタイムパートへ移行や正社員に誘われる事など) カミングアウト肯定・否定、何でも良いのでご意見をお聞かせください。

続きを読む

44閲覧

回答(1件)

  • 私の職場にも30代後半独身女性でパートをしている方がいます。その方は「家庭の事情」と話していました。 突っ込まれても「家庭の用事が…」しか言わないので言いにくいのだろうと誰も深くは聞いていません。 パートの理由を聞かれたら持病で長い時間働くことに不安がある、で良いのではないでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正規雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ミドル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる