教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塾講師のバイトを希望する大学1年生です。 先日個別教室のトライで面接をして頂き採用されたのですが、なかなか授業を任され…

塾講師のバイトを希望する大学1年生です。 先日個別教室のトライで面接をして頂き採用されたのですが、なかなか授業を任されません。そこで他塾のITTO個別教室で面接をして、受かったらそちらの塾に切り替えようかと思うのですが、どこの塾も採用から授業を任されるまではしばらく期間が空くものなのでしょうか? 教えて頂きたいです。

続きを読む

354閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一般論はわかりませんが、私が経験した3社では期間が空くことはありませんでしたね。 むしろ、なるべく早く勤務してほしいと言われていました。 私も今となってはわかることなのですが、塾講師や家庭教師のバイトって派遣会社のようなシステムなんです。なるべく多く講師を確保しておいて、仕事が発生したら充てがう。 それがたまたま人手不足だと私のようにコンスタントに業務に就けたのでしょうが、質問者さんのように最初からそれだとまたいつシフトを打ち切られるか分かりませんね。 もし毎月一定の給料を稼ぎたいのであれば、個人的には塾バイトはおすすめしません。 とにかく割が合わないし、収入が安定しません。 どうしてもやるなら、副業に留めるか兼任okの塾を掛け持ちするのをおすすめします。 長くなりごめんなさい。 せっかくの大学生活ですから、アルバイトも楽しんでくださいね。

    ID非公開さん

  • トライでもITTOでもありませんが、どこでも生徒が居なければ授業する事は出来ません。 そして今は1年で1番生徒が少ない時期です。 最初は他の講師の代講などからスタートなのでは。 なのでタイミングでしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

個別教室のトライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる