教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

テレビ業界の事務職で派遣として入社しました。 事務経験はありますが、業界は初めてです。 前任の方があと3週間でや…

テレビ業界の事務職で派遣として入社しました。 事務経験はありますが、業界は初めてです。 前任の方があと3週間でやめられるので、引き継ぎをしてもらっているのですが、事務経験があったとはいえ、全くやることが違く、かなり大変です。 先輩は3年ほど勤めており、最初はこんなに業務量が多くなく、だんだん増えていってこの量になったとのこと。 わたしはそれを三週間で一気に覚えることになるとは思わず、一旦は正社員の方が引き継ぎ、一部を担当し、徐々に全て担当する、というイメージでした。 ただ正社員の方はみんな営業になるので、全くやってる仕事が違くて、むしろ私より早く帰ったり、派遣が遅くまで残る日々です。 三週間で完璧になれるわけがないと思っていて、全て曖昧なままになり、聞く人もいず、失敗をして、の未来が見えます。 派遣は2社目で、前のところは、むしろ暇くらいだったので、ギャップにも驚きです。 最初なので一ヶ月で更新確認あると思いますが、続けるべきでしょうか。 別に嫌な人がいるわけけではありませんが、このまま続けた方が良いのか迷っております。

続きを読む

50閲覧

回答(1件)

  • 1ヶ月でやれるだけやってみて、全く手も足も出ないようなら厳しいと思います。 派遣先に応援や手助けをお願いしても、それができるなら初めからしていると思うので難しいかな。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレビ業界(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる