教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場にて、地位や役職等を問わずに、被害妄想のかなり激しい従業員(言い訳、口答え、文句、屁理屈、反発、

職場にて、地位や役職等を問わずに、被害妄想のかなり激しい従業員(言い訳、口答え、文句、屁理屈、反発、ケンカ(怒鳴り合い)等もかなり多い)と言うのはやはり周りの従業員から煙たがられて(嫌われて)しまうのでしょうか? 例えば、「何でいつも私だけに色々言ったりしたりして来るんだ!、何でいつも私だけこんなに言われなければ(怒られなければ)ならないんだ!、他の人間だって私と同じ言動や行動等をしているじゃないか!、私がこの会社で1番都合良く(良い様に)使われている、私がこの会社で1番大変な思いや辛い思い、悔しい思いや惨めな思いをしている、私は(仕事で例えばミスや失敗や何かをやらかしても等)全く何も悪く無い、周りの人間が全て悪い、私はこの会社で1番の立派な被害者だ!、それなのに私に対して何か有ると言って来たり怒ったりするのは絶対におかしい!、私ばかりいい加減にしろ!」等と言う様に、 被害妄想のかなり激しい従業員(言い訳、口答え、文句、屁理屈、反発、ケンカ(怒鳴り合い)等もかなり多い)と言うのは、いずれは会社を解雇(クビ)になってしまいますか? 契約社員の場合は、次年度の契約更新はされずにそのままサヨナラと言う事になってしまいますか? 回答宜しくお願い致します! 上記の様な、正直、素直性や謙虚さ、忍耐力や我慢力等の全く無い人間と言うのはどこの職場も全く長続きせず、職も短期間でかなり転々とするタイプ、パターンでしょうか? どこの職場も全く長続きせず、会社を直ぐに何回も解雇(クビ)になり(契約社員の場合は、契約更新は毎回非更新)、その度に職も短期間でかなり転々とするタイプ、パターンでしょうか? また、入社したばかりで試用期間中に上記の事等がかなり多い場合、試用期間を持って本採用はされずにそのまま試用期間を持って解雇(クビ)されてしまいますか? それとも、上記の事等ばかりでも試用期間(試用期間と言うのはだいたい約14日~3ヶ月、半年位でしょうか?)を無事にクリアし、本採用となる事が出来るでしょうか? 改めて回答宜しくお願い致します!

続きを読む

50閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    契約社員なら確実に切られますよね。 変わりの普通の人を雇いたいですよね。 会社の採用試験は大学とかの受験ではないので数字が絶対で無く、問題ある人なら試験を口実に落とすものでもあります。 みんな、自分だけ〜と思うものですがそれはまわりが見えてないからです。正当な言い分なら味方する人もいるでしょうね。

  • 会社によるでしょうね。 うちの会社にはそういう人いますが、クビにはなりません。 でもそれは「人手不足なので仕方がなく」という感じです。 でも、そういう方は周囲と上手くやっていけず、孤立することになります。 仕事をお願いするにしても、一言多い人にわざわざ頼みたくないですからね。 快くハイ!と受け入れてくれる人にお願いするし、そういう人に仕事を教えようって思いますよ。

    続きを読む
  • 結論から言って、どこも長続きしないし、場合によっては解雇の対象になりえるでしょう。 契約社員であれば更新はされず、場合によっては試用期間内で打ち切りということもあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる