教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休後の復帰した仕事を退職するため旦那の扶養に入ったのですが、 退職を理由に扶養に入っても他のところで短時間のパートと…

育休後の復帰した仕事を退職するため旦那の扶養に入ったのですが、 退職を理由に扶養に入っても他のところで短時間のパートとかってできますか?

58閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    勿論可能です。何の問題も有りませんよ。 復帰後で有ろうが扶養内で有ろうが、そう言う事が無かったのと全く同じの判定条件が適用されますので、扶養内の働き方をする限り引き続き扶養内で居られますし、超えれば強制加入となる、ってだけです。 社保は年間に何回でも出入りは可能ですからね。「2ヶ月間、その条件に該当する事」って言う規定ですから、最大6回って事ですね。 だから何の問題も有りませんよ。短時間パート、どうぞなさって下さい。 お勤め先が101人以上だと、月収88,000円、且つ週20時間を超えなければ扶養内のままで居られますからね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる