教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

4月から新社会人になったものです。

4月から新社会人になったものです。昨日ミスをしてしまいました。他にもこれでミスしてないかな?あれチェックし忘れてたかも、など他にもミスがあるのではないかと色々考え込んでしまいます。昨日した作業でひとつ不安なことがあってミスしてないかとっても不安で今日ずっと考え込んでしまっています。 考えたところでもうミスしてても取り返せないのでどうしようも無いのですが、気持ちを落ち着かせる方法などありますでしょうか、、

補足

昨日した作業の不安なことはミスしてたとしたら結構大きなミスになるのでミスしてても大丈夫!とはならないです。結構大惨事になりそうです、、

続きを読む

83閲覧

回答(2件)

  • まだ入社して数日の新社会人のミスは、周りも想定内中の想定内です。 大きなミスで大丈夫とはならず大惨事になりそうだとおっしゃっていますが、そんなミスも社内の人はカバーするマニュアルはわかっているはずです。 もし新入社員に大惨事になるような仕事を安易に任せ、本当に大惨事になって困る職場なら、先行き不安な会社ではないのでしょうか。

    続きを読む
  • 誰でもミスします。私もいつまでもくよくよするタイプなので、気持ちわかります。 ミスしたことをわかって聞いてくれる人がいるのなら、話すと少しは気持ちが楽になります あとは、同じミスをしないように復習のつもりで書き出すと良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる