教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

家電量販店で冷蔵庫や洗濯機などの高額(10万円以上)の家電を買う時、価格交渉するのは非常識なのですか? 私は今まで大きな…

家電量販店で冷蔵庫や洗濯機などの高額(10万円以上)の家電を買う時、価格交渉するのは非常識なのですか? 私は今まで大きな家電を買う際は、あらかじめ相場を調べて、価格交渉してから買っていました。大体大手の家電量販店の底値までは下げてくれるので、それ以上は値引き交渉せず、下げてくれたらその値段で買っています。 職場で家電を買う話になり、そのことを言ったところ、10歳ほど歳下のスタッフから、 「若い子はそんなことしません!恥ずかしい!親がそんなことやってたら、やめてって止めます!はしたない!」ってかなり強い口調で言われました。 私は大物家電、家、車、引越しは価格交渉するのが当然だと思っていたので、強い口調で非難されて、正直驚きました。 価格交渉せずに買う人もいるというのはわかるのですが、そこまで非難されなければいけないことだと思いますか? 非難してきたスタッフは、実家がお金に余裕がないらしく、親に仕送りしたりローンを肩代わりしたり奨学金も返済していると以前から聞いていたので、お金に余裕がない人から節約を非難されたので余計に驚きました。 ちなみに私は38歳、相手のスタッフは28歳です。

続きを読む

142閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 大手家電量販店は殆どのところで「どこよりも安くします!!」って売っていますので、価格交渉するのは常識と言うよりも、賢い消費者としてお店の方に対する礼儀だと思いますけど。(客さんが満足する買い物) ちなみに、格好をつけて定価買いするのが江戸っ子(東京人?)の見栄、って誰かに聞いた気がします。(時価なんかもそういう文化??)

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • それが大阪だったらどうでしょう? 当然交渉はありますよ! そのスタッフも半年ほど大阪の量販店で働いてみればそんなことは言わないと思いますよ

    ありがとう:1

  • 相手の方は世間知らずなのでしょうが、量販店で価格交渉するのは当たり前です。 というか、量販店側も客と価格交渉することを前提に、A価格(店員の判断で値下げできる価格)とB価格(店長などに確認の上、値下げする価格)を設定しています。 また、週末などはメーカーから量販店に補助金をだして自分のところの商品を重点的に売るよう依頼したりしますが、店員さんと交渉しなければ、こういった値引きはされないまま購入することになります。 ああ、こいつは損して生きてるんだな、と思えばいいのではないでしょうか。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 思いません ただ単にそのスタッフの心の中の常識 というか見積もりとる意味を知らないのだろうか? 定価販売だけなら見積もりとる必要がほぼ無くなるのですが (時価とか時間いくらなどがあるので「ほぼ」)

    続きを読む

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

家電量販店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる