教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

顔の疲れが出やすいです。疲れってそんなに分かりやすいですか??バレないようにするのが大人の作法というものですか?学童のバ…

顔の疲れが出やすいです。疲れってそんなに分かりやすいですか??バレないようにするのが大人の作法というものですか?学童のバイトをしてます。学生です。よくパートの方や主任に『疲れてませんか?大丈夫ですか?』、『連勤で疲れてる?入ってきた時から分かりやすいね』とか言われてしまいます。 だ疲れてる時は大体旅行した次の日、オールの後、1日保育の連勤の時に疲れてるっぽくて疲れ顔になってしまい指摘されます。疲れてるって真顔だとそう見えやすいのでしょうか、、。それともクマ?覇気がない顔をしているのでしょうか。どういう顔の時疲れてそうって思われますか?

続きを読む

157閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    長年、学童保育で責任者をしております。 学童保育の職員は児童の体調管理もお仕事に含まれていますので、表情や姿勢、動作や心理状態を常日頃から観察しています。普段の状態を正確に把握していることで異変に気がつくことができるわけですが、上記の理由から、学童保育の職員は人間の疲れや体調不良の兆候に敏感です。 児童の中には体調不良を隠したり我慢してしまうお子さんもいますので、看破する必要もある仕事であることから、見抜かれることも多いです。 疲労を隠すのが大人の作法であるかについてですが、学童保育は児童にとって、安心安全が保障された快適な環境でなければなりません。 物理的な環境のみならず、職員の存在も児童の環境を形成する要素となります。職員のあり方は児童の心理に大きな影響を与えますので、立ち居振る舞いや言葉遣い、表情や纏う雰囲気など、印象管理には常に気をつけなければならない職業となります。 児童と保護者にとって、疲れている表情の暗い先生と、明るく元気で活力に溢れた先生とでは、どちらが望ましいかと尋ねられれば分かりやすいのではないでしょうか。 また、学生バイトと言えど、働いて対価を得る以上は社会人となります。体調管理は社会人の基本となります。 疲れた状態では有事の際に迅速かつ適切な判断が下せず、児童の命を危険にさらす事になりますので、疲労を溜めないよう、常日頃から気をつける必要があります。 参考になれば幸いです。

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる