教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急です 個人塾でバイトを始めました。 15回ほど出勤しました。 雇用規約には時給○○円と書かれていたのに、コマ給だそう…

至急です 個人塾でバイトを始めました。 15回ほど出勤しました。 雇用規約には時給○○円と書かれていたのに、コマ給だそうです。(50分○○円) タイムカードはありません。あと先週、「4月は履修登録が終わってからシフトを決める」と言っていたのにも関わらず、今日のLINEで「来週は月火水でシフト入れてます」と言われたので「まだ予定わからないので無理です」と言いました。 すると「大体の学校は夕方には終わってるから〜」と言われました。 給料が手渡しなので、貰ってから飛んでいいですか?

続きを読む

36閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 飛んだら、あなたも同レベルになりますが? 相手が法律を守らないなら、あなたはキチンと雇用契約と違うと主張して、キッチリと辞めるべきでしょう? 民法では2週間前に通知です。 勿論、相手方の契約違反であれば、信頼関係が破綻という事で、話は別ですが、何も言わずに飛ぶのは、個人的に法律以前にヘタレ過ぎるなあ、と思うね笑 プライドがあるなら、条件と明らかに違うので辞めます。 何なら労基に相談しますよ? くらい自分なら言う。 面と向かって言って辞めましょう。 あなたも法律違反をしてお互い様になりたくない矜持があれば。

    続きを読む
  • そうだね クソみたいな職場やね バイトと社員を履き違えてる 社員並みの調整だからまず給料が多分おかしい 今仕事が同じなら同じ給料をはらうべき という法律があったと思う(パートとか契約社員守るため、まー結構抜け道あるけど) 次のバイト探して給料もらって次の日に辞める宣言しよう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる