教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンセプトカフェについてです。

コンセプトカフェについてです。オープンキャストを募集していたコンカフェの面接に行ったのですが、詳しく話を聞いてみると・本指名制度、連絡先交換あり・ボックス席でお客さんの隣に座り接客…等、まるでキャバクラかのような仕事内容を説明されました。 これって昨今増えている、いわゆる「コンキャバ」と呼ばれてる店ですよね? コンカフェの求人できちんと探し面接を受けに行ったのに騙された気分です。つっこんだことは聞かなかったのでこのお店の営業形態は詳しく分かりませんが、例えコンカフェを謳った中身がキャバクラのお店だったとしても、風営法さえ取っていれば違法にはならないのでしょうか…? 警察に相談しようと思っているのですが、この程度のことでって思われますか? 本当に不安になったし怖かったので、他にも求人を見てコンカフェのつもりで応募した方に同じような思いをしてほしくないし、オープンした後来るようになったお客さんたちが、コンカフェ=ほぼキャバクラのイメージになってしまうのは違うと思うんです…。

続きを読む

43閲覧

回答(1件)

  • 客から言わせれば女を使ってる店はすべからくキャバクラと1ミリも違わないので、何が困るのかわかりません。 業務方針がいやなら自分で店を立ち上げては?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンセプトカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる